2022年7月3日
電話対応に関するお知らせ
皆さま大変お世話になっております。庭匠山玄代表の山上です。 この度庭匠山玄山上拓哉は7月4日からアメリカへ庭園作庭業務のため1ヶ月ほど香川県を離れ渡米いたします。 このためホームページをご覧になられお…

2020年7月14日
板石を使って石積み
今回は板石を積み重ね土止めを作りました。 板石は張石ではなく石積み用の材料として使用する事もできます。 石の使い方は無限大です。 サービス内容 ●設計・施工●石積み工事

2020年7月14日
水塔婆の水溜め
石積みをしてから水が漏れないように目地をセメントで止めました。 段差もあったため階段も石を使って作りました。 左右の苔の緑がとてもキレイです。 サービス内容 ●設計・施工●苔張り

2020年7月14日
階段木の据え付け
クヌギの木の丸太を使ってより自然に溶け込むような階段を作りました。 石とは違ってやわらかな印象になります。 サービス内容 ●

2020年7月14日
松の剪定
枝がかなり詰まっていた松を1日かけ剪定しました。 作業後空がしっかり透けてキレイになりました。 サービス内容 ●剪定

2020年7月9日
板石の据え付け
板石を使って人が歩く道を作っています。 機械を使わず昔ながらの道具で石を割ると自然的な線でわれます。 80㎝×40㎝の石を使うとかなりの迫力です。 サービス内容 ●設計●張石工事